【レイドジャパン】ヒラタイラーをインプレ!ギル系ワームの一番手になるか!?

ヒラタイラー インプレ バス釣り
スポンサーリンク

24年に入り少しづつ暖かくなってきましたね!

新商品も発売され始め、釣りに行き始める方も増えてきているのではないでしょうか?

今回はそんな2024年の新商品の中から、レイドジャパンの「ヒラタイラー」を入手することができました!

さっそく「ヒラタイラー」を使ってきましたので、インプレを報告していきたいと思います。

また、インプレをもとに「ヒラタイラー」のおすすめの使い方も紹介していきたいと思います。

ぜひ最後までお読みいただければと思います。

ヒラタイラーとは?

まずはヒラタイラーについて紹介していきたいと思います。

ヒラタイラーは2024年にレイドジャパンからリリースされた、待望のギル系ワームです。

サイズは「3.7インチ」「4.7インチ」「5.7インチ」の3サイズがあり、今回は4.7インチを購入しました。

ちなみに4.7インチの重さは約30gですので、MHクラスのロッドで使用するのがおすすめです。

カラーは10種類出ているので、お気に入りのカラーを見つけて使っていきましょう!

ヒラタイラーをインプレ!

次にインプレした結果を報告していきたいと思います。

私が感じた他のギル系ワームとの違い

まず、私が感じた他のギル系ワームとの違いですが、リブの深さがあります。

色々なメーカーからギル系ワームは出ていますが、その中でもヒラタイラーのリブはかなり深いです。

リブが深く入っていることで、動きが非常に滑らかになっており、柔らかい動きでフォールします。

また、リブが深いことによって水噛みがよく、アピール力も高いワームだと感じました。

その他に感じたこと

その他に感じたこともいくつか紹介していきたいと思います。

フックセットがしやすい!

合わせのポイントがはっきり示されているのでフックのセットがとてもしやすいです。

また、ヒラタイラーは柔らかいので、そういった部分でもフックセットがしやすくなっています。

私自身あまりフックセットが上手くないのですが、簡単に刺すことができました!

カラーリングがいい!

個人的にはヒラタイラーのカラーリングが凄く気に入っています。

今回は私は「スカッパノン」と「スモーキーパール」を購入しましたが、どちらもいい色です。

本当はレイドジャパンらしい「オレンジパンチ」が欲しかったのですが、手に入れられませんでした・・・

ヒラタイラーはカラーリングも豊富なので、是非好みのカラーを購入してくださいね!

ヒラタイラーのおすすめの使い方は?

最後にヒラタイラーのおすすめの使い方を紹介していきたいと思います。

ノーシンカーリグ

まず最初におすすめするのがノーシンカーリグです。

基本ヒラタイラーを使う上で基本になるのが、このノーシンカーリグになると思います。

ヒラタイラーはフォールの姿勢がとても綺麗なので、ノーシンカーリグでアクションが最高です。

特にゆっくり落ちるものを好む”冬~春”にかけては、ノーシンカーリグの出番が増えると思います。

セッティングも簡単なので積極的に使っていきたいですね!

フリーリグ

2つ目におすすめするのがフリーリグです。

こちらもノーシンカーリグ同様、ヒラタイラーのベースの使い方になると思います。

フリーリグの出番は動きが速いものに反応しやすくなる”夏~秋”であったり、
琵琶湖などの深い大規模レイクで大活躍すると思います。

シンカーの着底までは一気に下降し着底後は緩やかにフォールするので、
その緩急でバスが口を使ってしまうのは間違いありません。

ノーシンカーリグ同様に積極的に使っていきたいのがこのフリーリグです。

ジグトレーラー

汎用性の高いヒラタイラーは、ジグトレーラーとしても活躍します。

水をしっかり噛んでくれるのでアピール力が高く、ジグとしても存在感を発揮してくれます。

巻物に対しての反応が上がる春先や秋に使っていきたいのが、ジグトレーラーですね!

ヒラタイラーはとても柔らかいので、凄く滑らかに泳いできてくれますよ!

【レイドジャパン】ヒラタイラーをインプレ!ギル系ワームの一番手になるか!?まとめ

ヒラタイラーをインプレした結果の紹介と、おすすめの使い方を紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?

ヒラタイラーは出しどころが多く、さまざまな場面で活躍するギル系ワームです。

色々なリグにも対応しているので、持っていて損はないワームだと思います。

レイドジャパンの新作は中々手に入れることができないので、見つけた際はぜひ購入しておきましょう!

最後までお読みくださりありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました