ビジ法3級は難しいのか?実際に受けてみた感想と勉強方法を紹介!

ビジ法3級 働き方
スポンサーリンク

2023年10月5日にビジネス実務法務検定(ビジ法)3級に合格することができました。

今回は、ビジ法3級を受けてみた感想と、合格までの勉強方法を紹介していきたいと思います。

仕事、日常生活どの場面でも切っても切れないのが法律ですよね・・・
正直、普通に生きていたら中々意識することはないかと思います。

この記事では、ビジネス法律を勉強して他の社員と差をつけたいとお考えの方や、
今まさに受けようか迷っている方の参考になれば幸いです。

ビジ法3級とは?

ビジ法とは、東京商工会議所が企画・運営するビジネスに関係する法律の知識を確認できる検定です。

ビジ法の出題範囲としては、”民法”をはじめ”会社法””労働基準法”などビジネスに関わる様々な法律が含まれます。

合格基準は100点満点中70点以上を取ることができれば合格となり、
1問2点の配点の為、不正解が15問までは合格となることができます。

また、ビジ法はCBT方式(会場でのPC受験)か、IBT方式(自宅のPCでの受験)を選ぶことができます。

大きな違いはありませんが今回は私はCBT方式で受験をしていますので、ご承知おきください。

ビジ法3級を受験した感想

まずは、ビジ法3級を受験した感想をお伝えしたいと思います。

ビジ法3級は難しかった・・・

いきなりですが、とても難しく感じました・・・

私は職業柄法律に関して学ぶ機会もなく、ほとんど初めて見るような内容でした。

特に、民法や会社法、手形などは勉強を始めた当初はさっぱりわかりませんでした。

言い回しも法律特有のややこしい言い回しが多いので、法律が何を言っているのか理解するのも一苦労です。

正直勉強を始めたばかりの頃は受かる気がしませんでしたね・・・

身近な法律を知る機会になる

最初は何を言っているのか、どういうことなのかさっぱりわかりませんでしたが、徐々になんとなく理解できるようになっていきました。

その中で、身近に関わっていた法律がどんなものかを学ぶことができたのは良かったと思います。

不動産関係の知識などは私がマイホームを購入する際に接した内容でしたし、
労働基準法などは、会社にあるルールがどこから来ているのか学ぶことができました。

今までなんとなくやっていた契約行為が、どういった理由で行っているのかを知ることができるので、納得感が増しますよね。

こういった知識をつけることができたのは、ビジ法3級を受けて良かったことだと思います。

選択肢の罠

これが受験してみて一番焦った内容です。

過去問などを見ているとだいたいが、2択or4択から選んでの解答だったのですが、
いざ試験会場に行くと最大8択の選択肢がありました。

正直、度肝を抜かれましたね・・・

イメージとしては、問の選択肢が①~④なのですが、
実際の解答は①②③④の組み合わせから正しいものを選ぶ方式で6択~8択あるといった感じです。

「①~④で正しいものは何個あるか?」
0個~4個あるのでこれでも5択ですよね?

最大4択の気持ちで受験しにいったので、間違えて2級を受けているのか疑っていました(笑)

今後受験される方はこの部分は意識していただけるといいと思います。

ビジ法3級に合格した勉強方法

私がビジ法3級に合格した勉強方法について紹介していきたいと思います。

スタディングオンライン講座

まず、スタディングのオンライン講座に登録してみました。

理由は、会社の福利厚生で実費無しで申し込むことができたからってだけですね。

この講座を通勤時間中BGM感覚で聞きながら1カ月ほど通勤していました。

初心者にも分かるように細かく解説してくれのはとても良かったと思います。

ですが、私を上記の選択肢の罠に嵌めたのはこのスタディングでした(笑)

スタディングの中での過去問が2~4択しかなかったんですよね・・・

とはいえとっかかりには良い講座で、値段もそれほど高くなかったので総合的に見て満足かなと思います。

テキストを使って過去問を解きまくる!

私は試験の際は過去問を解きまくることが大切だと考えています。

今回も漏れなく過去問を解きまくって、何とか76点で合格することができました。(ギリギリ)

やはり過去問を解くことで、知識の定着化と問題の出題形式を知ることができますよね。

ちなみになぜか私が買ったテキストもスタディング同様2~4択しかありませんでした。

なぜなんでしょうかね・・・?

私が買ったテキスト以外も2~4択なのかは分かりませんが、謎が残りますね・・・

ビジ法3級は難しいのか?実際に受けてみた感想と勉強方法を紹介!まとめ

ビジ法3級は難しいのか?受験した感想と、私の勉強方法を紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?

ビジ法3級は、法律に関わってこなかった人にはとても難しいと思います。
逆に、仕事で法律をある程度扱っている人にはとても簡単な内容なのかな?とも思います。

ビジ法は、今後出世を目指す方などにはおすすめの資格かもしれませんね。

CBT方式とIBT方式を選べるのも、自身の状況に応じて選択できるのでありがたいですね!

この記事が、これからビジ法を受験する方の参考になれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました