バス釣り初心者のための入門ガイド:基本から上達のコツまでを紹介!

バス釣り 初心者 バス釣り
スポンサーリンク

バス釣りは、自然の中で楽しみながらスリルを味わえる趣味として、コロナ禍もあり人気ですよね。

ですが、初めての方にとっては技術や知識が必要で、最初の一歩を踏み出すのに不安をだと思います。

今回は、バス釣り初心者の方々に向けて、基本的な知識やテクニック、上達のコツなどを紹介します。

自然との触れ合いを楽しみながら、休日を外でバス釣りの世界を存分に楽しんでください!

バス釣りの魅力

バス釣りの魅力はさまざまです。

まず、美しい自然の中で行われる釣りという点が挙げられます。

湖や川での釣りは、日頃のストレスや嫌なことをを忘れさせてくれる癒しの時間を提供してくれます。

また、バスは大型で力強い魚であり、その引きの強さやスリリングなファイトに魅了されますね!

さらに、バス釣りは季節や天候、環境の変化によって戦略が変わるため、常に新たな挑戦を楽しむことができます。

バス釣りの基本装備

バス釣りを始めるのに必要な基本装備を紹介していきたいと思います。

  • ロッド&リール:バス釣り用の専用ロッドとリールを用意しましょう。初心者には、使いやすいミディアムアクションのロッドがおすすめです。
  • ルアー:バス釣りでは、様々な種類のルアーを使います。代表的なものにワーム、クランクベイト、スピナーベイトなどがあります。
  • ライン:適切な強度と伸びを持ったラインを選びましょう。初心者にはモノフィラメントラインが扱いやすいです。
  • フック&ウエイト:ルアーに取り付けるフックやウエイトも必要です。サイズや形状を選ぶ際には、釣り場や状況に合わせて選びます。

上記の装備が基本となり、必要になってきます。

値段はピンキリですが、最初は見た目やフィーリングで選んじゃいましょう!笑

基本的な投げ方と釣り方

バス釣りの基本的な投げ方と釣り方を簡単に解説していきたいと思います。

キャスティング

ロッドを振りかぶり、リールからラインを放出してルアーを投げることです。

正確な投げ方をマスターするためには練習が必要ですが、釣りの基本なので頑張りましょう!

また、ベイトリールではラインに軽く指を当てる”サミング”というスキルなどを使ったり、
スキッピングと言われる水切りのようなスキルもあります。

キャスティングが上達すると、釣りがどんどん楽しくなってきますよ!

リトリーブ

ルアーを水中で引いて巻き上げる動作です。

スローで一定の速度で巻く「スローリトリーブ」や、ジャークを加える「ジャークベイト」といった
リトリーブ方法があります。

ルアーの特性に応じて巻く速度を変えることで、釣果に繋げることができます。

また、バイブレーションなどは巻く速さによって潜行深度が変わるので、
練習して任意の深さを巻いてこれるようにしましょう!

フッキング

最後はフッキングです。

バスがルアーに食いついた際にフッキング(合わせ)を行います。

バスを釣るには大切なアクションですが、タイミングと力加減がポイントで難しいです。

使っているルアーに応じてフッキングのタイミングを少しずつ変える必要があり、
ズル引きワームなどは、魚が咥えてから少し待つ必要があります。

フッキングが上手くできないとせっかく掛かった魚も逃げてしまうので、しっかり決めたいですね!

バスの生態と釣りのポイント

バスの生態をしっかりと理解し、釣りのポイントを押さえることが非常に大切です。

それぞれ紹介していきたいと思います。

バスの生態

バスは岩や木の下、水草の中など、隠れる場所が好きです。

また、天候や季節によって行動パターンが変化します。

一般に雨の日や曇りの日が釣れやすいと言われていますね!

他にも台風の前日などの低気圧の日は釣れると言われたりもしています。

釣るためのポイント

バスが潜んでいる可能性が高いポイントを探しましょう。

例えば、水深の変化や水草の生えている場所、流れの変わる箇所などがポイントになります。

最初はなかなか判断することが難しいですが、スピナーベイトなどの根掛かりがしにくく、
ボトムを引いてこれるルアーを使って水中の感覚を感じれるように練習しましょう!

上達のコツ

最後に上達のコツを紹介していきたいと思います。

経験を積む

当たり前ですが、実際に釣りをして経験を積むことが大切です。

YouTubeで知識を入れるだけではなく、失敗や成功を通じて技術を磨きましょう。

釣れなかったとしてもフィールドに通っているだけで、なんとなくバスがいそうな場所がわかるようになりますよ!

釣り仲間と楽しむ

釣り仲間と交流することで情報交換や技術の共有ができます。

また、一緒に釣行することで新たな発見があり、スキルや考え方を学ぶことができます。

「好きこそものの上手なれ」ということわざがあるように、
バス釣りも仲間と楽しむことが上達への近道です!

知識を学ぶ

釣りの本や雑誌、インターネットの情報などを活用して、常に新しい知識やテクニックを吸収しましょう。

最近ではYouTubeでも有意義な情報が多く公開されていますし、
バスプロの秦拓馬さんはオンラインサロンもやっているので要チェックです!

参考に秦拓馬さんのオンラインサロンを貼っておきますね!
俺達。☆秦拓馬バスフィッシング大学https://lounge.dmm.com/detail/3047/

【バス釣り初心者のための入門ガイド】基本から上達のコツまでを紹介!まとめ

これからバス釣りを始めたい!
バス釣り初めて見たけど、分からないことが多い・・・
という方向けに入門ガイドと称して紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?

バス釣りは初心者でも楽しめる釣りの一つです。

このブログで紹介した基本的な知識やテクニックを身につけて、自然の中でバス釣りの魅力を存分に味わってください。

初めての釣りはわくわく感がいっぱいで、新しい発見も多くあると思います!

ぜひチャレンジしてみてくださいね!

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました