24年1月にFP3級の試験を受験してきました。
新NISAが始まることもあり、FP3級が気になっている方もいるのではないでしょうか?
しかしネットではFP3級は簡単や、取る意味がないなども言われていますよね・・・
そこで今回は全くお金の勉強をしてこなかった私がFP3級を受けた感想を紹介していき
私なりに新NISAを始めるために役に立つのか紹介していきたいと思います。
FP3級は簡単なのか?受験して感じた難易度や、勉強法についても見ていきたいと思います。
新NISAだけでなく、自己研鑽としてFP3級を受験しようか悩んでいる人の参考になれば幸いです。
目次
FP3級とは?
まず最初にFP3級がどんな資格なのか簡単に紹介していきたいと思います。
FP3資格を簡単に言うと「生活にかかるお金の知識」です。
税金や保険・金融など幅広く身の回りの”お金”について学ぶことができる資格です。
実際にライフプランナーや保険の営業さんなどが取得することの多い資格となります。
3級の合格率は60~70%ほどの為、合格が難しい資格ではありませんが、
実際に生活に役立つ知識が多いので、ただ丸暗記で理解せずに合格するのはもったいないです。
正直3級レベルでは転職や昇進にメリットがある資格ではないので、
自身のためにしっかり理解をして知識をつけることが大切です。
FP3級を受験した理由と感想!
次に私がFP3級を受験した理由と感想を紹介していきたいと思います。
受験した理由
私がFP3級を受験した理由は主に2つあります。
①新NISAが始まる・・・
1つ目は、新NISAが24年1月から始まることです。
私は旧NISAをやってはいたものの、すごく適当にやっていました。笑
そこで、少しは知識を持って新NISAを始めてみよう!と思ったのが1つ目のきっかけです。
②ブログを始めた
2つ目の理由は、当ブログを始めたことです。
現在は”残念ながら”全く収入に繋がっていない当ブログですが、
いつか、大人気ブログになるかもしれません!
もし収入源となった際に犯罪者になるわけにはいかないと思いました。
ですが、普段サラリーマンをしてると税金のことってよくわからないんですよね・・・
ということもあって2つの理由からFP3級を受験しようと思ったのです。
受験した感想
受験した感想としては、まず勉強して本当に良かったなと思っています。
FP3級では6個の分野に分かれており、内容はざっくり「資金計画」「保険」「金融」
「税金」「不動産」「相続・贈与」となっています。
どの分野も生活に直結する内容で、
「資産形成」「金融」の分野は新NISAに直結します。
自分が”いつ””どれくらい”のお金が必要になるのか→資産形成分野
金融・投資の仕組み→金融分野
といった形で投資に必要になる知識を取得することができます。
他にも保険や相続、不動産はいつか来るその時に参考になる内容です。
私は5年ほど前にマイホームを購入しているのですが、購入前に勉強しておけば良かったと後悔しています。
実際に試験については、簡単でした。
3日ほどかけて試験対策をしていれば、ほぼ勉強しなくても合格できると思います。
ですが、最初に申し上げた通りこの資格は持っていても役に立たず、
得た知識が役に立つ資格です。
なので、受験される皆さんは、しっかり理解することを目指して受験してくださいね!
私のFP3級勉強方法を紹介!
最後に私のFP3級の勉強方法を紹介していきます。
①YouTube
一番活用したのは間違いなくYouTubeです。
通勤の際の聞き流しをメインに勉強することができました。
FP3級のYouTubeは結構多く上がっていますが、
私のおすすめは「ほんださん / 東大式FPチャンネル」です。
このチャンネルはFPの内容を理解して生活に活かすことを目的にして、
その手段としてFP3級を合格するといった内容となっています。
そのため、分かりやすく身近な内容で解説してくれるので非常に参考になります。
最後はやっぱりひたすら過去問!
ほんださんを聞きまくって知識を付けた後はひたすら過去問です。
知識はあってもやはり問題に慣れるのは大切ですね。
過去問はテキストでもいいと思いますが私は、「FP3級ドットコム」を使用して勉強しました。
はい、私の他記事も読んでくださっている方がもしいればお気づきかと思いますが、
私がITパスポートを受験する際に利用したサイトの兄弟サイトになります。
月額490円で過去問解き放題と非常にコスパがいいです。
スマホでできるので、通勤中や休憩時間にもさっと勉強できるのがメリットですね!
FP3級は新NISAに役立つ?受験した感想と勉強方法を紹介!まとめ
FP3級を受験した理由と感想、勉強方法を紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?
FP3級は新NISAを始めるうえで役に立つ知識をつけることができ、
それ以外にも生活に役立つ知識を得れることが分かったかと思います。
人間目標がないと中々勉強を頑張ったりすることが難しいと思いますので、
生活の質を上げるための目標としてFP3級を受験してみてはいかがでしょうか?
4月以降からCBT方式への変更もあるみたいなので、要チェックですね!
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント